ヴェルディ - 草津

helguera2007-03-04

国立競技場に行ってきました。
3月だと言うのに温かいと言うよりも暑い日差しが降り注ぐ国立競技場でしたが、試合前のワクワク感は何年ぶりのことでしょう。まだ今シーズンがどうなるのかは分からないけれど、それでも昨年のように監督にも選手にも不安を抱えていた開幕戦とは違って、少なくとも選手には不安はない。監督の方も昨年よりは何か良くなっていてくれれば今年は何とかなるんじゃないか、そんな期待で胸が膨らみます。


試合前の練習でヴェルディの選手たちがピッチに出てきて、緑のウェアを着た背番号7番がピッチを走っている。もちろん他にも期待の新加入選手はいるのですが、でもやはり目は7番に釘付けです。まさか名波を自分のクラブの選手として応援する日が来るなんて、思いもしなかったです。こんな風に名波を自分たちの選手として応援できるのなら、J2降格も悪くないと思ってしまいました。
そんなヴェルディのフォーメーションは4−2−3−1とでも言う感じでしょうか。


______船越______

__フッキ_ディエゴ_大野__

___名波__ゼルイス___

服部__戸川__土屋__福田

______高木______


平本選手が怪我ということでスタメンは船越選手でした。「ちょっと心配」と思っていましたが、まさかその船越選手が先制してくれるとは…。キックオフから草津陣内に攻め込んだヴェルディが右サイドを抉り、ゴール前の船越選手にクロスが入ります。最初のシュートは弾かれましたがこぼれ球をもう一度豪快に蹴り込んであっという間にヴェルディが先制します。得点した瞬間に電光掲示板を振り返ると、なんと53秒を表示していました。こんなに早く先制できるなんて、これは幸先が良い。


しかし、そこから先の前半の44分間は一進一退の攻防となってしまいました。
今年のヴェルディのコンセプトは「新加入のベテランが後ろを安定させ、新加入の外国人選手が前で点を取る」という感じだと思います。昨年よりも明らかに守備ラインは安定し細かいラインの上げ下げもしているし、中央の土屋選手がハイボールも跳ね返す。でも、攻撃にかかって名波選手とゼルイス選手が前係りになったときに奪われると4バックの前ががら空きになるのが気になりました。名波選手もゼルイス選手もスピードがある方ではないので、戸川選手が前に出て対応するか、またはシュートまでいかれてしまうのが気になります。


それとサイドの攻防ですが、左サイドの服部選手は見ていて安心感があるのですが、それでもフォーメーションの影響か中盤のサイドにはあまりプレッシャーが掛けられずアーリークロスをフリーで入れられるのがもう一つ気になった点でした。しかしそれも贅沢な不満ですね、昨年と比べれば安心感が絶対的に違います。またDFラインのボールまわしに詰まっても名波選手が顔を出して落ち着かせたり、時にロングサイドチェンジパスを出す。ゼルイス選手と名波選手の並んでいる中盤の底は、スピード勝負にならない限り安心して見ていることができました。


それと新加入の外国人選手を中心とした攻撃陣ですが、前半はモヤモヤしたものの後半は大爆発。2点目となったフッキ選手の豪快なフリーキックは圧巻でした。昨日の久保選手のロングシュートも凄かったけれど、フッキ選手のFKは弧を描くのではなく文字通り矢の様に低い弾道のままゴールに突き刺さりました。いや、凄いモンを見せてもらいました。
そこから草津が選手交代をしながら攻勢を強めてきましたが、後半30分前後のCKからの土屋選手の3点目で試合は決りました。ヘディングでの得点はあるかもと思っていましたが、右足からあんなに豪快に蹴りこむとは…。土屋選手の加入で守備が落ち着いたことだけでもありがたいのに、得点まで獲ってくれるとは嬉しい限りです。


そこから試合自体はおまけのようなお祭りのようなものになりましたが、何よりびっくりしたのはラモス監督が非常に納得できる選手交代をしたことです。3点差になったところで名波選手に代えて佐藤選手を投入し名波選手を労わります。そして先制点の船越選手に代えて新しいFWの井上選手にチャンスを与え、またフレッシュな走力で前線をかきまわす。そして最後は昨年大きな故障をした大野選手に代えて永井選手を投入し大野選手を労わる。その途中交代で送り込んだ井上選手と永井選手が4点目と5点目のアシストをするのだから、もうラモス監督の交代が大当たりでした。


結果として試合は5−0という大差となりましたが、それでも最後まで声援を送り続けた草津サポには頭が下がりました。最後まで途切れることなく選手を鼓舞していました。また人数も多く野太い声も良く出ていて、ちょっと見にはどちらがホームか分からないくらいでした。
また、ヴェルディ側では今日の試合では「全緑疾走」という今年のヴェルディのスローガンを染めたタオルを入場者に配布したのですが、選手入場時に掲げるだけでなく、バックスタンドの観客が日差しと暑さを防ぐ為に多数の人が頭に掛けていたので、きっとメインスタンドから見るとバックスタンドが白と緑に染まっていたことでしょう。他のクラブに比べてバックスタンドのレプリカ着用率がとても低いと感じるヴェルディのサポーターですが、とにかく緑色の安いグッズを配り続けるしかスタンドを緑色に染める手はないかもしれませんね。


これ以上ない形で開幕戦の勝利を飾った東京ヴェルディですが、勝って兜の緒を締めよではありませんが、気を緩めることなく次の試合に向って欲しいです。監督の談話を読む限りは、大丈夫だと思いますけれど。
とにかく一つ一つ勝利を積み重ね、最後の最後で大喜びをしたい。でも、今日だけは浮かれて勝利の祝杯を挙げてしまいましたけれどね。