サカマガ・ジーコインタビュー6/8

この人のことを考えることはすでに時間の無駄ではないかと思っている私ですが、まだ代表監督なので敬意を表して。

まず、全体を通して感じることはチェコ戦の結果を受けてか余裕を持っているような印象を受けます。あの1試合で過去の問題点は洗い流されてしまったのでしょうか。

皆さんもだんだん分かってきていると思うが、システムがすべてではない。メンバー構成、選手の集中力、ピッチ状態、周囲の状況、相手との力関係、個々のコンディション、いろいろな要素がある。すべてを考えて、今回はこういう形でいく、と決める。前が良かったからそのまま、ではなく、今回はまったく違う状況になるのだから。

まあ、言ってることは正論ですが、あなたに言われたくない、ということですね。まず、システムってフォーメションのことと勘違いしてませんか? もちろんフォーメションが変われば選手の役割も変わりますが、あなたのシステムってなんですか?
メンバー構成や選手の集中力についてもあなたに言われたくないですね。黄金かもしれない4人の固定やモチベーションコントロールの失敗による外出問題等はすべて選手のせいですか?
ピッチ状態や周囲の状況についてもあなたに言われたくないですね。シンガポールの気候に順応するために選手をサウナに入れた監督ですよね?
相手との力関係、個々のコンディションについてもあなたに言われたくないですね。明らかな力の差がある相手にも無理なスケジュールで海外組を呼んで、あげくの果てには発熱している選手を試合に使う、コンディションの意味知ってますか?


すべてを悪く悪く解釈してしまっているようですが、過去のあなたの行動や結果を見ると、言葉の通りには受け取れないものばかりなんですよね。本当にチェコ戦の分析はしたんですか? まもなく結果は出ますが。

いままで良い形も悪い形もあったが、過去は過去。今度の相手に対しては、これまでの蓄積の集大成となる。次の試合とは、前の試合を忘れるためにあるようなもの。常に新しいものとして取り組んでいかなければならない。

ようやく分かりました。これでいつもあなたのチームはゼロからのやり直しばかりなんですね。選手が変わればゼロから、3ヶ月たてばゼロから。コンフェデの蓄積ってその後になにか残りましたか?
これからの3試合を興味深く観戦します。もちろん、インド戦は力の限り応援します。願わくば応援するに値するチームであり、私の予想が裏切られる結果であるように。