ウィガン - ウェストブロミッジ

稲本選手の出場試合ということで見ていたのですが、あまりにも耐えられなくなって前半で見るのを止めてしまいました。稲本選手の出来は、まあ悪くなかったと思います。攻撃ではぱっとしませんでしたが、守備では中盤で相手ボールのプレスに行って何度かボールを奪っていたし、相手のスピードに乗った攻撃時には、最終ラインにまで戻ってディフェンスをしていました。


ただ、ウェストブロミッジというチームがあまりにもグダグダというか、何がしたいのか分からないサッカーであることに耐え切れず、前半で見るのを止めました。攻撃でも、誰かが前に走りこむわけでもないし、パスの交換からボールを前に運ぶでもない。サイドにボールが動くのはサイドからの崩しを狙ってのためではなく、中央の相手の強いプレスから逃れるためだけにボールがサイドに動いているだけで、まったく攻撃の意図や狙いが感じられない。
それは守備も同じで常に後手後手にまわっていて、前半のDFの退場なども相手の動きに遅れて対応しているからこそ悪質なファールでしか止められない状況に追い込まれての苦し紛れのプレーでした。


スカパー解説の粕谷秀樹さんも話していましたが、両チームのチームとしての狙いや動きの差は監督の能力や指導力の差で、ウィガンの選手は動き方が分かっていて動いてるけれど、ウェストブロミッジの選手はそうじゃない。言葉は悪いですが適当に動いているだけのように感じました。
試合だから勝ち負けもあるし、毎試合毎試合内容の濃い試合が出来るわけではないとは思うのですが、プレミアリーグという世界的にもトップリーグの中であれほど意図のない試合を見せられるとは思いませんでした。毎試合このチームの試合を追っているわけではないので断定的なことは言えませんが、稲本選手もこのチームにいてどうなんだろうと考えてしまう試合でした。

今週は、まず稲本潤一から 湯浅健二さん