手紙

できることは微力でもやろうと思います。こんな手紙を協会に出そうと考えています。

拝啓


初めて手紙を書かせていただきます。私はクロアチア戦とブラジル戦の2試合を現地ドイツまで行き応援してきました。
そして今回のワールドカップでの日本代表の戦いについて、激しい失望を覚えました。それは内容や結果というよりも、これほどまでも戦えないチームを日本サッカー界が送り出してしまったのかということです。チームの体を成さないチームを作ってしまった責任は誰にあるのか。
ブラジルに負けた夜からそれを考えていたのですが、その考えもまとまる前に帰国会見での会長であるあなたの新監督に関する失言を聞きました。本来なら4年前に独断に近い形であなたが選んだ監督の仕事に対する総括が先ではありませんか。もちろん、協会として次の監督の選考を進めることに異論はありません。ただ、現在Jリーグのクラブで監督を務めている方の名前をあのように不用意に(用意周到かもしれませんが)洩らしてしまう責任は重い。


前回のジーコ監督選びは最悪でも協会の不利益だけでしたが、今回の事柄は協会を越えてJのクラブにも大きな不利益を与えることです。日本サッカー協会の会長であるあなた自身が日本サッカー界を混乱に陥れている。今回のことで代表監督就任がどうなるのか分かりませんが、現在の契約を打ち切って代表監督に就任するにしてもしないにしても、Jのクラブに対する混乱の原因を作ったあなたの責任は重いと考えます。


Jリーグ創設前後のあなたの功績は評価しています。しかし、その時の貯金はこの4年間で使い果たしました。現在は会長であるあなたのジャーナリストに対する言論統制の話なども漏れ聞こえてきます。自分の行いが本当に正しいと思うのなら、批判など気にすることはない。心にやましいことがあるからこそ、批判を封じ込めようとするのではないですか。今までの名声が地に落ちる前に、自ら善処をお願いしたいと思います。
あなたのサッカーに対する熱意を疑うことはありませんが、いつからかそれが自らの保身のみに向かい、物事への対処を誤っているように思えてなりません。今までの4年間の反省もなしに、これからの4年間は歩き出せない。日本代表のこの4年間の時間を台無しにしたのは誰なのか、そしてこれからも代表やJリーグサポーターの大切な時間を台無しにし続けるのか。もう一度良く考えていただきたい。


反省とは失敗を認め謝罪するべきところは謝罪し、過ちを繰り返さない為に行うものと考えます。しかし、もし今現在でもあなたがなんら反省を必要としないとお考えなら、一日も早い辞任を希望します。


ジーコ監督には反対でしたし、その監督を強引に選んだあなたにも不信感を持っていましたが、今まではブーイングなどしませんでした。なぜなら、日本代表の試合であなたがピッチに姿を現すときは、対戦国の関係者など他の方々がいらっしゃったからです。しかし、これからはあなたが誰を伴っていてもブーイングをします。スタンドからどの程度のブーイングの声が届くか分かりませんが、それが届いた場合は他の来賓者に対し、「これは私に対するブーイングですから気にしないで下さい」と必ずお伝えてください。

敬具


平成18年6月30日

エルゲラ

川淵 三郎 殿

もちろん、実名で手書きで出します。