浦和 - 柏

この週末は所用がいろいろあって外出もしたりして、ほとんどサッカーを見ていません。その中で録画中継にしろ、唯一90分間通してみた試合がこの試合とは、辛すぎます。


忙しかったり、外出していたりしても、Jリーグのある週末はネットの速報を見たり、結果を人づてに聞いたりして、それなりに勝敗や試合の行方などは気にしています。だからヴェルディが引き分けたのも知っていたし、大量点差の試合が2試合あったのも知っていたし、田中達也選手が大きな怪我をしたらしいことも知っていましたが、これほどまでの怪我だとは…。このようなことが起きてしまった試合の内容について語る言葉もみつからないし、語っても無意味に感じてしまいます。ごくまれに対戦する両チームにとってハッピーな結末に落ち着く試合もありますが、この試合ほど両チームにとって不幸な試合も珍しい。


柏にとっては降格争いから抜け出しかかっているこの時期に、このような大量失点の試合をすることは痛いですね。退場者を早々に出してしまったとは言え、退場をしたのがチームの中でも経験豊富な明神選手と波戸選手だったというのも大きいです。若手の選手が勢い余ってやってしまったのより、もっと失うものが大きいように感じます。ラモスコーチが加入してから、柏には戦う気持ちが大きくなっていると思いますが、厳しくいくことと激しかったり乱暴だったりすることは違うと思います。明神選手の2枚目のイエローの場面では、時間を考えてもゴールからは離れているというエリアを考えても、あそこまで激しくいく必要があったのか。波戸選手の2枚目の場面でも、スピードにのったカウンターに対し、あそこでスライディングで飛び込むのは賭けをしすぎている。若手じゃない分、違う対応をして欲しかったように思います。


そして田中達也選手の怪我の場面ですが、この写真を見たら、あのプレーがファウルかどうかとか悪質かどうかとか、そんなレベルは飛び越えてしまっていますよね。後ろからでもボールにいっているとか、足にいっているという話ではなく、後ろからはいかない、特にトップスピードにのって走っている選手に対し後ろからいくことがどれだけ重大なことにつながるのかは考えて欲しいと思います。決して怪我をさせようなんて思ってタックルしているわけではないことは充分に承知していますが、DFとして抜かれる勇気も持って欲しいです。後ろから飛び込んで相手に怪我をさせるぐらいなら、一度は抜かれてもポジションをずらして対応するとか、時には潔く抜かれる。諦めない守備や厳しい守備も大事ですが、負けを認める勇気も持とうよ、そんなことを思ってしまいます。


7失点をして負ける気持ちというのは、ヴェルディを応援しているから良く分かっています。その試合でさらにこのようなことが起きてしまって、本当に残念としか言いようがありません。勝負のかかった試合をやるからには負けたくない気持ちというのはとても大切なものだとは思うのですが、このようなことが起きてからやりすぎだと気がついても遅い。スピードを武器にする選手が足首に重大な怪我を負って、怪我が治ったからといってそれ以前のスピードを簡単に取り戻せるのか。骨折とはいっても、周囲の靭帯やアキレス腱などにもどの程度の負担がかかっているのか。やっちゃってから青ざめても遅いんです。前からなら予測もつくし避けようもあるけれど、後ろからは止めようよ、何だかそんな言葉しか出ない試合でした。
田中達也選手の一日も早い復帰を心から願っています。