ヒデメール 11・21

ヒデメール、読みました。
変わるか、いや変えなくちゃ!! nakata.net
あまりにも本当のことを言い過ぎていないかと心配です。今回は精神面のみ触れていますが、戦術的な部分でも言いたいことはきっとたくさんあるのでしょうね。私には試合中の選手の雰囲気は分かりませんが、中にいる他の選手はどのように感じているのでしょうか。


試合にのぞむ選手の戦闘意欲をギリギリまで高めることが監督の仕事なのか、選手がプロであるなら自らやらねばならないのか、とりあえずそれは置いておきます。でも、日本代表は勝つために集まっていて、選手自身でそれがうまくできないのであれば、勝利する為には監督がメンタル部分のコントロールまでしなければ勝利に結びつかない。少なくとも勝利の可能性が上がることは確かでしょう。


それは選手の仕事だからといって監督は手を出さずに選手に任せる。日本代表が育成機関ならそれでもいいのですが、現実の結果を出さなければいけない集団である以上、選手も監督もできるだけ優秀な人材を集めるべきなのではないでしょうか。
自らコミニケーションが取れない、自ら戦闘意欲を高められない選手たちを育成して意識改革をするのはもっと下の世代でありクラブでしょう。代表監督の仕事は勝つ確率を少しでもあげること。選手だけでそれができないのであれば、監督が手を出さなければならない。選手に声を出させながら、相手の名前を呼びながらパスをまわす練習をブラジル代表ではやる必要はないかもしれないけれど、日本代表ができていないならやらなければいけない。戦うのは選手の仕事だけど、選手を戦う集団にするのは監督の仕事だと思います。