オマーン - 日本

いや、いよいよユーロが始まりますね!
じゃなかった、予選ですが苦しい試合になりましたが、引き分けは想定の範囲内だと思うので楽観の範囲内です。前半にオマーンに2点目を取られたり、あのPKを楢崎選手が止めていなかったらと思うと少しゾッとしますが、仮に負けていたとしても得失点差では上になっていると思うので、結局は残り2試合をきちんと勝てれば問題ないわけですし。テレビ中継の中では「勝てば通過確実」などと煽っていましたが、バーレーンに1敗している段階で楽に通過する道などなくなってしまったわけで、ホームで勝ってアウェイで引き分けなら最低限の結果は出しているのでOKです。


試合全体を通してはアウェイバーレーン戦のように蹴りあいや走りあいに持ち込まず、自分たちのペースで戦っていたので安心してみることができました。アンラッキーな形で失点してしまいましたが、同じペースでいけば引き分けまでは持ち込めるだろうと安心して見ていましたよ。ただ、勝てるとは思えませんでしたけど。玉田選手の突破の場面、よく主審が笛を拭いてくれました。シュミレーションに見えなくも無いプレーでしたから笛がアウェイ寄りだったら逆になっていたかもしれません。あの場面でコロコロPKを蹴る遠藤選手は素敵です。


その後の田中選手のPKを取られた場面はやばかった。既に日本に一つPKを与えている主審ですから、日本のエリア内で際どいプレーがあれば確実にオマーンにPKを与えるでしょうから、あのPKはしょうがない。というよりその直前の駒野選手がクリアを相手に当ててしまった場面が本当の問題だと思います。あそこでもう少しセーフティなプレーをしていれば日本のエリア内に入られることもなかったわけで、もう駒野選手も中堅の域に入る選手ですから確実なプレーをして欲しいものです。楢崎選手に感謝。


大久保選手の退場の場面は…、もう言葉もありません。幸いにもオマーンの選手も退場になってくれたので事なきを得ましたが、飛び込んだプレーの後にあれほどはっきりと足を振っていたら、そりゃ退場でしょう。その負けん気の強さが長所である選手かもしれませんが、大事な試合では使いにくい選手ですね。あの退場が日本の負けに直結していたら、どうなったことか。審判の微妙なジャッジや不可解な笛による退場ならともかく、明らかに自分から蹴った退場ですから言い訳はできません。出場停止期間に頭を冷やして自分のやったことをVTRで見て欲しいです。


引き分けでもしょうがないしOKではあるのですが、監督の交代カードの切り方にはちょっと疑問。勝ちに行くにしては遅すぎるし、きっちり勝ち点1を拾いに行くにしても遅すぎる。次々と良い形が作れていたのなら”代えない”というのも良い選択ですが、消耗して走れない選手の中に山瀬選手ひとりを入れても流れを変えるのは難しい場面でした。前に2人フレッシュな選手を入れて2人で攻めきって来いとか、もう少し積極的な交代はできなかったものか。得点が取れるかどうかは運もありますが、シュート場面が増えないことには運すら引き寄せられません。中村憲選手なども使って欲しかった。
まあ、あと2試合を2連勝で終えてもらって、気持ちよく次の予選に進みましょう。